エマ

感謝したこと

カマキリの赤ちゃん出没

夜10時くらいにカマキリの赤ちゃんが1匹だけ子どもの勉強机の椅子の上に出没しました。もっと前からいたのか、どこから入った...
感動したこと

コンポスト設置しました

地球温暖化を防げる第一歩として、ゴミの減量に協力したいと思いコンポストを購入しました。前に投稿させていただいた「二酸化炭...
感動したこと

煉獄杏寿郎 ~鬼滅の刃 無限列車編~

テレビで、鬼滅の刃のシリーズが全7夜放送されます。6月28日㈯は、無限列車編でした。映画館でも観に行きましたが何度見ても...
感謝したこと

茅の輪くぐり~夏越の大祓~

私は、無病息災の願掛けのために毎年6月の中旬~終わり頃に神社に設置している茅の輪をくぐりに行きます。6月30日に神社で夏...
感謝したこと

夏至について

私は、夏至については一年の昼の時間が一番長いくらいしか知らなかったです。二十四節気とは季節を約15日ごとに区切って名前を...
感動したこと

アゲハの蝶は幸運の使者

アゲハ蝶がお向かいのお家にたくさん集まっています。色も黄色や青、黒、緑などいろいろな蝶がいます。たくさん木があるので、ア...
感謝したこと

童音社 おはなしコンサートの思い出

童音社のおはなしコンサートが私にとっての宝物でした。私が幼稚園に入園する前の2~3歳くらいから聞いていました。童音社のお...
美味しいもの

とうもろこしの美味しい季節

私は、夏の野菜でとうもろこしが一番好きです。冬も缶詰やパウチのものを買って使いますが、季節のものをいただくのは格別です。...
感謝したこと

父について

6月15日㈰は、父の日です。私には、もう父が亡くなっていません。父との思いでもほとんどなく、いつも機嫌が悪くお酒を飲んで...
メダカの飼育

メダカの塩水浴後、バケツからMy home(水槽)へ

メダカのきみちゃんが尾に赤いできものみたいな腫れができたので、塩水浴を7日間経過後、4日間かけて真水に戻ました。塩水浴か...