乙女座新月8月23日㈯🌑

感謝したこと

8月23日㈯は乙女座の新月です。

新月は、14日後の満月に向けて実現したい願い事や目標を決める時期です。

手帳やノートなどに書いて、願い事や目標を叶えるために積極的に行動を起こすと良いです。

大きな願い事や目標の場合は、叶いやすい願い事や目標から月ごとにステップアップできるようにしていくと良いそうです。 

日時

8月23日㈯15:07~新月に入ります。

願い事をする場合は、48時間以内にすると良いと言われています。

さらに8時間以内にすると良いとも言われているので、新月に入ってから時間が早い方が叶いやすいといえそうです。

ボイドタイム

今回の新月には、ないです。

乙女座新月のテーマ

身体の健康

食生活や健康

ライフワーク

洞察力

サポート

秩序

リラックス

完璧主義

大腸‣小腸・便秘・下痢・消化吸収・みぞおち

乙女座新月の願い事

テーマに添った願い事をすると叶いやすいと言われています。

乙女座の新月の願い事は、仕事に関する願い事が良いです。仕事に集中するのに良い時期にもなります。

健康に関することも良いです。筋力をつけていきたいなど良いそうです。新月は、月がこれから満月に向けて月が満ちてくるので、なにかプラスしたいもので反対に体重や脂肪などを落としたい時には、月が欠けていく時が良いそうです。

乙女座が月にいる時にすると良いこと

乙女座が月にいる時は、清潔で秩序正しい状態を好むので、掃除や整理整頓、細かい作業などを行うと良いそうです。

仕事に対して周囲にアピールできるチャンスです。仕事に集中できるときなので、時間に正確で丁寧に処理すると良いです。

心身の健康に関心がででくることもあり、食生活や生活サイクルを見直してみたり、治療や検査を受けてみるのも良いです。

体づくりに関してもラジオ体操やヨガ、ウォーキングを始めたり、健康のためにも禁煙、禁酒をするにも良い時期です。

乙女座は、ペットや小動物を象徴するので、家のペットや動物園、猫カフェなど動物と触れ合う時間を持つと心身ともにリラックスできます。

注意したいこと

乙女座は理想が高く完璧主義な面があります。

乙女座が月にいる時は、細かいことが気になり、自分だけでなく相手に厳しくなりやすくなることです。

相手のクセや話し方、言動、態度などが気になったり、あら探しをしてしまいたくなる時期ですが、いつもより落ち着いておおらかに過ごすことが大切です。